ソムリエ協会が認定する日本酒・焼酎の入門資格「J.S.A. SAKE検定」が今年も開催されます。
同協会が認定するSAKE DIPLOMA資格者が講師を担当するというもので、私も担当致します。
一日で完結する入門講座で、理解度チェックのテストに合格すると素敵なカードやバッジがもらえますので、興味がある方は是非お申込みください✨


今回は私のSAKE DIPLOMA受験対策講座の卒業生の方に「サブ講師」としてお手伝いをしていただくことになりましたので、ご紹介したいと思います。
5/18(日)青山クラス サブ講師 藤原麻衣子さん

世界40カ国を旅し、ワインが人を繋ぐコミュニケーションツールになると実感したことをキッカケにワインエキスパートを取得。
そして、日本文化としての日本酒の魅力を感じてSake Diplomaを取得しました。
日本酒をもっと世界へ届けることを目標に学びを深めて行きたいと思っています。
このクラスでは検定終了後に別途2,500円で「冷酒&お燗テイスティング講座」を開催します。
(検定参加者以外の方は受講料5,500円)
ご受講のお申込みはこちら
お申込み締切が4/20と早めなのでご注意ください。

会場となるアカデミー・デュ・ヴァン青山校の受付
5/19(日) 豊島屋酒造クラス サブ講師 坂本麻衣さん

昨年度SAKE DIPLOMA試験に合格しました。
“SAKE”を勉強してみてわかった「知ってから飲むお酒って、こんなにも美味しく楽しく変わるんだ!!」という体験を、皆さまとシェアできたらと思っております。
SAKE検定では日本酒だけでなく焼酎についても学ぶことができます。
日本の伝統文化であるSAKEの世界に一緒に踏み込んでみませんか?
このクラスでは別途2,000円で検定の前に豊島屋酒造蔵見学、検定後に試飲が出来ます。
坂本さんはアロマの講師もされていますので、アロマも活かしながら講義が出来ればと思います✨
ご受講のお申込みはこちら
お申込み締切が4/20と早めなのでご注意ください。

一日完結の入門講座ながら、お米や水、造り方や飲み方、焼酎についてまで一通り学べる講座ですので、はじめの一歩として是非お申込みください^^

コメント