日本酒を知ると日本酒を飲むのがもっと楽しくなる!
これは私自身も体験していますし、私の講座の受講していただいた多くの方にも実感していただいています。
そうであれば日本酒を学ばない手はないですね!
はじめの一歩としてちょうど良いのが日本ソムリエ協会(J.S.A.)がやっている「SAKE検定」です。
私はソムリエ協会の認定講師ですので、是非こちらをご紹介させてください。
どんな内容なの?
テキストを見てみるとこんな感じです!
J.S.A. SAKE 検定とは -P4
第1章 日本酒の原料 品種と産地 -P5
第2章 焼酎の原料と産地 -P12
第3章 醸造の水 -P18
第4章 麹と発酵 -P21
第5章 飲用温度 -P27
第6章 料理との相性 -P31
日本酒だけでなく、同じく日本の酒類である焼酎と泡盛についても比較しながら知ることが出来ます。
テキストとしてはコンパクトなページ数ながら、内容としてはひと通り網羅している感じですね。
テイスティングはあるの?
SAKE検定の公式カリキュラムの中ではテイスティングがありませんので、多くの講師は座学のみで進めることになりますが、私のクラスではテイスティングを行います。
5月19日の日程では東京の老舗酒蔵「豊島屋酒造」さんの蔵見学+日本酒テイスティング
※写真は豊島屋酒造見学で蔵の方直々に説明をしていただいている様子
5月20日の日程ではパリ発祥の大手スクール「アカデミー・デュ・ヴァン」で専用の国際規格グラスを使用しての日本酒・焼酎テイスティングを行います。
※写真はアカデミー・デュ・ヴァン青山校で実際にナミサトがテイスティングしている様子
やはり座学で得た「知識」と「体験」がかけ合わさってこそ深い学びになると思いますので、是非私のクラスを選択していただければと思います✨
合格難易度は?
講義を受講した後に理解度を測る試験がありますが、あくまで入門向けの検定ですので、しっかり講義を聞いていれば難しくはありません。
前回の私のクラスは19名いらっしゃって全員合格です。
(余談ですが、初回検定の受験番号001番は私のクラスの方でした。全国一番はめでたいですね!)
合格するとどうなるの?
合格者には認定バッジと認定カードが贈られます。
さらに勉強したいという方はより上位の資格「SAKE DIPLOMA」の受験に進むことが出来ます。
(こちらは合格率35%ほどのやや難易度が高い試験です)
SAKE検定合格後のSAKE DIPLOMA申込の場合は会員価格で申込可能、ソムリエ協会のセミナーに一回無料参加可能といった優遇もあります。
このSAKE DIPLOMAを取得すると、SAKE検定の認定講師になることが出来ますので、是非チャレンジしていただきたいと思います。
私の講座を受講された方から毎年100名以上もSAKE DIPLOMAを取得されていますので、SAKE DIPLOMA受験対策も是非お任せください!
もちろんSAKE検定の講師をする際のご相談もお受けいたしますよ!
SAKE検定のお申込みはこちらのページからお願いいたします✨
https://www.jsakentei.com/instructor/site/3/bronze/
コメント